113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2021-09-08 09月08日-02号

議員必携の第5章に発言とあります。発言の自由と責任国会議員のように免責特権までありませんが、趣旨や精神は、我々地方議員も同様であります。議会言論の府と言われ、議員活動の基本は言論でありますので、特に言論を尊重し、その自由を保障していますが、しかし、その発言には当然責任を持たなければなりません。議場での発言は自由であるから、どんな内容発言も許されるというものではありません。 

長岡京市議会 2021-03-09 令和 3年予算審査常任委員会第1分科会( 3月 9日)

3年度は市議会議員選挙の年でありますことから、改選に係る経費といたしまして、議員必携などの冊子の印刷製本費で125万円を計上いたしました。  次に、03議員報酬及び共済会事業でございます。議員期末手当人事院勧告に基づき0.05月減となったことから、62万8,000円減の4,203万1,000円を計上いたしました。

長岡京市議会 2021-03-05 令和 3年議会運営委員会( 3月 5日)

まず、議会運営事業でございますが、3年度は市議会議員改選の年でありますことから、改選にかかわります経費といたしまして、議員必携議会のしおりなどの印刷製本費、また、議場議員の控室のほうになりますけども、議員ネームプレートなどの作成経費、初議会等に関わります経費などを計上いたしております。  

木津川市議会 2020-12-22 令和2年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2020年12月22日

なお、懲罰に関わる決議案でありますので、議員必携によりまして、8分の1以上の議員で提出するという定めになっておりますが、それは満たしていると思っています。  山本議長森本隆議員倉克伊議員高岡伸行議員兎本尚之議員に対する問責決議について。  上記の決議案木津川市議会会議規則第14条第1項の規定により、別紙のとおり提出します。  

木津川市議会 2020-09-29 令和2年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2020年09月29日

それは、議員必携にも書いてあると思います。  議員というのは、議論して、それでつくり上げていくという中で、それで2週間前には出させていただきました。  今、幾つか森本隆議員のほうが、例えば予算の確保であったり、自治体の裁量権であったりということを盛り込んだほうがよかったとおっしゃるんだったら、私のほうは、それを最初に言ってくだされば、柔軟に対応させていただけたと思います。  

与謝野町議会 2020-09-14 09月14日-03号

それによって町村内における産業、経済、文化、社会の各全般にわたる事業活動に、その町村行政との間の適切な調和と協力を持たせて円滑な行政運営による住民の福祉の向上を図るとするものであると、議員必携には書いてございます。 そういった意味で、ちょっと町長にお伺いした点で、別に無礼であるとは、私は思っておりません。

長岡京市議会 2020-08-21 令和 2年議会運営委員会( 8月21日)

ただ、議員としてやるべき、あるべき姿っていうのはもちろん議員必携、議員としてこういうことはあかんとか、こういうふうにしなさいっていうのは、ある一定議員必携というのにうたってあるので、最低限当選された方はそこを理解してやるのは当たり前のことであるんで、その報酬とかほんまに45万円がいいのかどうか、それは、申しわけないけど私もそれはわかりません。

木津川市議会 2020-03-27 令和2年第1回定例会(第7号) 本文 開催日:2020年03月27日

議員必携には、こうあります。議会は、住民代表機関として民意を広く行政に反映させるために請願を受理し、これを処理する権限を有するとあります。  それに加えて、先日、私は城山台地域公園について新たな情報を手に入れました。それは、城山台公園大仏鉄道公園情報です。  なぜ、大仏鉄道公園の転用ができないのか、それは公園法の問題ですか。違いますね。

京丹後市議会 2019-12-02 令和元年議会改革特別委員会(12月 2日)

質問とは何ぞやと、議員必携に書いてあるのですから。質疑はしない。質問をしていただきたい。質疑はしない。予算が提案され、質疑をする。それは当然です。そこで、個人の意見は言わないです。質疑をする。一般質問質問質疑ではないです。自分意見を述べ、そして、京丹後市の行政を批判監視すると書いてあるのです。議員必携に。  政策提言と言われておりますが、それが批判監視できずして、政策提言ありではない。

木津川市議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第6号) 本文 開催日:2019年09月26日

委員会の終了後の処置」というものが議員必携にあります。委員長報告に対する質疑は、審査の経過と結果に対する疑義にとどめ、付託された議案に対し提出者質疑することはできないとなっています。  1つ目質問の中で、公平な運営、その中で、本来でしたら、一部事務組合権限に関することは発言を求めない、答弁を求めない、それは一部事務組合でのことである。

長岡京市議会 2019-09-19 令和元年議会運営委員会( 9月19日)

関議会事務局長  この議員必携等にもそういう事例のものは書いてございませんけれども、事務局としてそういうことを伝えられてきておるということを認識しておったという状況でございます。 ○白石多津子委員  というのとは、昭和の時代から脈々とそうやってその写真撮影一般市民の人が無許可で撮った場合には削除しますよと言うことは議員皆が周知しているんでしょうか。知らないのは私だけなんでしょうか。

南山城村議会 2019-03-22 平成31年第 1回定例会(第3日 3月22日)

議員必携では、骨格予算とは年間の義務的経費継続的予算計上を行うものと定めておりますが、しかし内容を見ると観光事業などの新規事業があり、今年度の当初予算は昨年度と比べマイナス5.6%しか差はありません。個別に見ても歳入の面では、地方交付税や国・府の支出金、基金なりからの繰り入れは昨年度と同額に近い予算になっており、6月以降実施する事業財源村債に頼るしかない。

与謝野町議会 2018-12-20 12月20日-07号

そのことは、ちゃんと議員必携にも書いてあるんですね。そのことは、私は当日、委員会の中でも、議員必携を朗読させていただいて、全体で確認をさせていただいたと思ってます。 そのことについて、今井議員はどういうふうに考えておられるんですかね。     (和田議員から「動議」の声あり) ○議長家城功) 何の動議ですか。 動議の中身を言うてください。

京丹後市議会 2018-06-26 平成30年議会運営委員会( 6月26日)

たぶん個々にどうだという話にはなりにくいとは思いますが、皆さん恐らく議員必携を持っておられると思うので、改めて読み返していただいて、どうであったかという振り返りをしていただくということを自分自身も含めて、自分の会派も含めてしていただきたいなと思います。以上です。 ○(松本経委員長) 田中委員